遂に政治介入か
FIBAからの国際試合出場停止の制裁はまだ出ていないが、いつ出るかどうかということだけである。ま、処分が出てもリオデジャネイロ五輪予選までには解除されるだろうと高を括っていられるが。
だが、遂に政府が動いた。1980年のモスクワ五輪ボイコット(バオバブシンガーズの「めざせモスクワ」だね、テレビ朝日なんかドラえもん使ってモスクワ五輪出場キャンペーンをしてたっけ)への反省もあり、政府がスポーツ界に介入することはタブーとされていたが、12日の文部科学委員会でリーグ一本化に向けた仲裁に入ると公言した。
その一方で、連盟の制裁待ちまで一本化の委員会を先送りしているあたり、日本協会の情けなさが身にしみる。
だが、遂に政府が動いた。1980年のモスクワ五輪ボイコット(バオバブシンガーズの「めざせモスクワ」だね、テレビ朝日なんかドラえもん使ってモスクワ五輪出場キャンペーンをしてたっけ)への反省もあり、政府がスポーツ界に介入することはタブーとされていたが、12日の文部科学委員会でリーグ一本化に向けた仲裁に入ると公言した。
その一方で、連盟の制裁待ちまで一本化の委員会を先送りしているあたり、日本協会の情けなさが身にしみる。