第57回奨励会三段リーグ 17回戦まで
15回戦終了時までは
高野 三段 12勝3敗(順位 2位)
近藤 三段 11勝3敗(順位 4位)
関矢 三段 11勝3敗(順位14位)
石川泰三段 10勝4敗(順位11位)
渡辺 三段 10勝4敗(順位16位)
であり、高野三段にはマジック3、順位の関係で近藤三段にマジック4が灯っている。
午前の16回戦、高野は抜け番、近藤、石川は勝利するが、関矢、渡辺は敗れてしまう。この段階で
高野 三段 12勝3敗
近藤 三段 12勝3敗
石川泰三段 11勝4敗
関矢 三段 11勝4敗
渡辺 三段 10勝5敗
となった。この段階で石川が三番手に浮上する。午後の17回戦、高野が順位33位の黒川に敗れてしまう。近藤も昇段争いに毎度のように絡んでいた谷合に、関矢、渡辺は連敗してしまい、勝利を上げたのは石川だけだった。これで上位は
高野 三段 12勝4敗(順位 2位)
近藤 三段 12勝4敗(順位 4位)
石川泰三段 12勝4敗(順位11位)
関矢 三段 11勝5敗(順位14位)
渡辺 三段 10勝6敗(順位16位)
となり、12勝4敗で3人が並んだ。もっとも、順位の差で高野、近藤の両三段は連勝すれば自力で四段昇段できる。また、渡辺三段の昇段の可能性は消えた。
高野 三段 12勝3敗(順位 2位)
近藤 三段 11勝3敗(順位 4位)
関矢 三段 11勝3敗(順位14位)
石川泰三段 10勝4敗(順位11位)
渡辺 三段 10勝4敗(順位16位)
であり、高野三段にはマジック3、順位の関係で近藤三段にマジック4が灯っている。
午前の16回戦、高野は抜け番、近藤、石川は勝利するが、関矢、渡辺は敗れてしまう。この段階で
高野 三段 12勝3敗
近藤 三段 12勝3敗
石川泰三段 11勝4敗
関矢 三段 11勝4敗
渡辺 三段 10勝5敗
となった。この段階で石川が三番手に浮上する。午後の17回戦、高野が順位33位の黒川に敗れてしまう。近藤も昇段争いに毎度のように絡んでいた谷合に、関矢、渡辺は連敗してしまい、勝利を上げたのは石川だけだった。これで上位は
高野 三段 12勝4敗(順位 2位)
近藤 三段 12勝4敗(順位 4位)
石川泰三段 12勝4敗(順位11位)
関矢 三段 11勝5敗(順位14位)
渡辺 三段 10勝6敗(順位16位)
となり、12勝4敗で3人が並んだ。もっとも、順位の差で高野、近藤の両三段は連勝すれば自力で四段昇段できる。また、渡辺三段の昇段の可能性は消えた。