ROBERTO
ロベルト、ナリタブライアンやスクリーンヒーローの父系祖先のことではなく(名前はそこからいただいたのだが)、1972年末に事故死したロベルト・クレメンテのことである。今でもロベルト・クレメンテ賞としてMLBに名を残す彼の生涯安打数はちょうど3000、彼に由来するわけではないが、3000本安打はメジャーの打者にとって、到達目標となっており、3000本安打クラブというくくりが野球殿堂にさえあるのである。
そのMLBの打者にとっての名誉の位置に、イチローが遂に到達した。43歳にしてなお元気な体である。金本知憲ですら、43歳の頃はヘロヘロになって笑いものになっていたのに。
そのMLBの打者にとっての名誉の位置に、イチローが遂に到達した。43歳にしてなお元気な体である。金本知憲ですら、43歳の頃はヘロヘロになって笑いものになっていたのに。
comment
♪イチローは僕等のヒーロー~
イチローならあと10年くらいは余裕で活躍出来るのではないか。そんな期待を抱かせるような活躍振りですけど、もしそうなったとしたら大リーグ単独でのメジャー安打記録達成どころか前人未踏のメジャー5000本安打達成かも。
で、ピート・ローズももう余計な口出しなど出来めぇ。
で、ピート・ローズももう余計な口出しなど出来めぇ。
Re: ♪イチローは僕等のヒーロー~
年間100安打で12年(2028年)まで頑張れば、4257本という金字塔が待ってますが、本人もそこまでは考えてないでしょう。
43ですからね、鉄人と言われた金本知憲ですら41で衰えがきて、43の頃はお笑い守備で笑いものになってたのですから。
43ですからね、鉄人と言われた金本知憲ですら41で衰えがきて、43の頃はお笑い守備で笑いものになってたのですから。